令和4年度ぐるぐるパンチSG入部について
登録については、下記内容について十分ご理解ください。
活動目的 | ・バドミントンを通じ、人間力を育成する |
費 用 | ・年会費…10,000円(連盟登録料・スポーツ安全保険加入料含む) |
練 習 | ・週1〜3回(水・土・日)※参加日数・曜日を選択出来ます。 ・場所…大津市内体育館 ・練習方針、メニューは活動目的に基づき設定・作成します。 ・欠席・遅刻・早退の連絡は随時必ず行ってください。 ・他チーム所属での参加も可としますが、所属チーム代表の許可を必ず得てください。 ・練習日以外の他場所・他チーム等への練習参加は原則OKとしますが、事故・トラブルが無いよう十分に注意してください。 |
中学生・高校生 | ・各学校単位の選手登録となるため、学校クラブ顧問の許可を必ず得てください。(※各学校外部コーチ登録は原則しません。) |
その他 | ・諸事情による退部については速やかに申し出てください。 ・チーム活動に著しく損害を与えたと判断した場合は、こちらから退部をお願いする場合があります。 |
※練習方針、練習メニューについては、活動目的に沿ってコーチ陣で設定・作成します。
<お問合せ先>
バドミントンクラブ ぐるぐるパンチ
代表 鈴木 草麻生
info@gurugurupunch.com
<入部までの流れ>
体験練習(活動説明)参加→入部申込書記載・提出→入部
※小学生でぐるぐるパンチSG登録希望の場合は、県連盟登録期限がありますので、3月末日に入部手続きを完了させてください。
バドミントンが大好きでやる気のある子供たちを待っています!!
∧ トップへ |